X Window最小限のサーバ
要件
- 小さくて軽いこと
- Vultrの安いプランの仮想マシンに設置するため
- ディスクを占めるサイズが小さいこkと
- メモリーを小さく使うこと
- 低いCPUパワーで動作すること
- X ウィンドウ・システム
- MSウィンドウズのアプリを実行するため、GUI必須
- X Forwarding
- 容易な管理
- Vultr
- Ubuntu
Ubuntu ISO イメージ
- Ubuntu 20.04 focal mini.iso
$ du / -sh
=> 3.7 GB
X ウィンドウ
ウィンドウ・マネージャ
ディスプレイ・マネージャ (ログイン)
設置順序
注意: xinitは、必ずIceWMを先に設置してから設置すること。そうしないと、xinitの設置がGnomeを設置してしまう
X ウィンドウ
$ sudo apt-get install xserver-xorg-core --no-install-recommends --no-install-suggests
- サイズ: 393 MB
IceWM
$ sudo apt-get install icewm --no-install-recommends --no-install-suggests
- サイズ: 14.3 MB
xinit
$ sudo apt-get install xinit
- サイズ: 37.7 MB
後処理
- 筆者のようにデスクトップ環境が不要な場合
$ sudo apt-get remove icewm --purge
- 必要な場合、SLiM設置
SLiM (Optional)
$ sudo apt-get install slim
- サイズ: 5,494 KB
X ターミナル
最初はrxvt-unicodeを試してみたが、サイズ(65.4 MB)が小さくもないのに結構不便
mate-terminal
$ sudo apt-get install mate-terminal
- サイズ: 83.5 MB
編集機
gvim
$ sudo apt-get install vim-gtk3
- サイズ: 95.1 MB
SSHD
設置
$ sudo apt-get install openssh-server
- サイズ: 6,121 KB
X Forwarding 設定
$ sudo vim /etc/ssh/sshd_config
- X11Forwarding, X11DisplayOffset, X11UseLocalhostのコメントを外す
X11Forwarding yes
X11DisplayOffset 10
X11UseLocalhost yes
$ sudo systemctl restart sshd
X Forwarding Client
$ ssh -Y [アカウント@]<SERVER_URL>
rootではX Forwarding
sudo又はsuにて他のユーザーとしてGUIプログラムを実行すると、失敗
- 例)
$ sudo xclock
- /root/.Xauthorityに$DISPLAY追加することで解決
$ sudo xauth add $(xauth -f ~generic_user/.Xauthority list | tail -1)